ガッテン!お葬式オフィシャルホームページ

葬儀の追加料金がないかどうか確認

葬儀の費用はできるだけ安く済ませたい遺族の願いと裏腹に、なぜか終わってみると倍の価格になっているということはよくある話です。これは葬儀に必要な費用がなんのかよくわかっていないがために追加費用がかさみ、その結果高くなってしまうケースが多いからです。

料金項目を一通り出してもらったら一度家に持ち帰って本当にそれ以上かからないかどうかよく確かめてみてください。よく見落としがちなのが火葬場の使用料金です。これは式場にかかるお金とは別と考えている業者もありますのでプランに含まれていない場合もあります。

また、病院から遺体を搬送したり、式が終わって火葬場まで搬送するための料金もプランに入っていない場合があります。これも必ず必要ですので確認してください。そして一番気にしたいのがドライアイス代です。お寺や火葬場が空いてない等の理由で遺体を保持しなければならない場合もありますので注意が必要です。

散骨による埋葬を行う際の基礎的な知識

従来の形にこだわらない、自由な葬儀を望む人が増えてきています。その中の一つが散骨(自然葬)です。散骨とは、遺骨を2mm以下程度に細かく砕き、海や山など、墓地以外の所に撒く埋葬法です。葬送目的で、節度をもって行う場合は違法性は無く、行っても良いとされています。

散骨を希望する人は、少数ながら増えてきています。ただし、遺骨を捨てるのでは無く、葬送するという目的をしっかりと持って行う必要があります。散骨を行う場合、法律的な手続きは不要で、書類提出もする必要がありません。

しかし、行う際には周辺の住民や環境に相当な配慮をする必要があります。養殖場、海水浴場など、他人の生活を妨害する可能性のある所や公共の場所は迷惑になるため避ける必要があります。散骨に必要な大きさまで遺骨を粉砕してくれる業者に頼むなどして、小さくしてもらい、個人が散骨を希望した場所まで行き、頼まれた人が散骨を行います。

散骨を行う場所までの移動方法等、自己負担額は散骨場所によって様々ですが、以後の経費や負担が不要な事や、故人の遺志を尊重できる事から、検討の余地は十分にある葬儀と言えます。

自宅で葬儀を行う場合の注意に関して

今では葬儀であれば斎場で行うことがほとんどですが、以前であれば自宅で葬儀を行うことが一般的でした。今でも自宅葬を選択する人はいます。ただ、事前にきちんと把握しておく注意点があります。基本的に自宅で葬儀を行うのであれば確実にスペースを確保しなくてはいけません。

ご遺体だけではなく祭壇や参列者の方々が座れるような場所など十分な広さを確保しなくてはいけないので、もし確保できないようであれば斎場を利用する方が良いと言えます。ご遺体を安置する場所としては大体6畳程度あれば間に合うと言われていますので、目安にしてください。

次に斎場を利用しないので、自分自身で準備や作業をしなくてはいけないことが非常に多くあります。葬儀会社を介して葬儀を行ったとしても基本的な葬儀の進行や準備、片付けなどは自分で行うので必要があるので負担は当然かかってくるので考慮する必要があります。


ページの先頭へ戻る